是非、こちらのブログをご覧下さい。そして「1日1ポチッするがだ♪」お願いします。





娘からもらった風邪がイマイチ良くなっていないオカーサンですが…

毎日、ドッグ&バードライフを楽しんでおります

さて〜我が家に来てからそろそろ2週間になろうとしているコザクラのミントですが、昨日、初めて自分から水浴びをしました。
水を少しづつ出して手のひらに水を溜めていると、寄ってきて興味を示しました。もしかしたら〜バシャバシャ



まぁ〜初めてなのでヨシ!かな自分から入っただけでも進歩している!と思います。
以前、話題になっていたコザクラ臭


やっぱり藁の臭いでした。もっと濡れると違う臭いになるのかな?
それから悲しいお知らせがあります。
20日にお迎えしたばかりのコザクラのタイムですが、25日の夕方にお星様になってしまいました。
どうも来た時から餌の食いつきが悪く、挿し餌3回の所を回数を増やしたりして様子を見ていましたが、今朝になって鼻水が出るし、しんどそうなのですぐに病院に連れて行き、診てもらいました。
原因はそのうから細菌が発見されました。そのせいで食欲が落ちていたようです。
病院から帰ってからお薬を飲ませ休ませていましたが、3時間後ぐらいに息を引き取りました。まさかそんなに急に逝ってしまうとは思っていなかったのでかなりショックで落ち込んでいます。
何だか挿し餌のヒナヒナをお迎えする勇気がなくなってしまいました。。
ミントとすごく仲が良かったので、、ガッカリです。。

ミントちゃん水浴びしたんですネ(^^)
うちの子も初めての水浴びは下手くそ(?)で
これでいいのか??と思っちゃいましたよ;
そのうちバシャバシャするんでしょうね。。。
タイムちゃん…私も残念です…
綺麗な色だったので、どんな鳥になるのか楽しみにしていました。。
ミントちゃんと仲良しのムービーが可愛くて何回も見てました。。
過去に私も、挿し餌中のヒナを死なせてしまったことがあり。。
ある時期から、独り餌になってからの子ばかりお迎えしてました。
ああ。。本当に辛いですね。。。
タイムちゃんの分までミントちゃんを可愛がってくださいネ。
最初はみんな下手なのでしょうね〜^^;
無理やり水に入れるのも可愛そうだから自分から出来るようにと思っています。
これから暖かくなってくるのでいっぱい水浴びして欲しいですね〜^^
お迎えしてから名前を呼ぶと反応していたし、「出して〜」って要求もしていたのに、ホントに残念です。仲も良かったし〜ミントも大喜びでしたが…
タイムの分までミントを可愛がってあげます。ますますベタベタになりそうです^^
そうでしたか・・・
残念ですがきっとまたタイムちゃんのようにかわいい子が現れますよ。
鳥って難しいですね。
ミントちゃんもちょっと寂しいけどママがその分ベタベタしてくれるって。
ん?逆?
ふふ。水浴び頑張ったのね。
ウチにいた子は最後までヘタクソでしたよ。
「私も〜ダメ。」な顔しながらやるのですが
胸しか濡らすことできずに私に水かけられて自分でやった気になってましたよん。
う〜ん。ニオイ!
光線出すまであと一歩?頑張れ〜。(笑
リンクの件。
ありがとうございます。
ありがた〜く貼らせていただきますね。
皆さんみたく紹介文がうまく書けないので・・・
すみません。多分張り逃げになると思います・・・m(__)m
ああ!本当に申し訳ないです!!
中身のないブログですが貼っていただける?
感謝、感謝でございます。
宜しくお願いいたします!です!!
コメントありがとうございます。
撒き餌も少しは食べていたので、一人餌になるのを楽しみにしていました。次のお迎えは今の所考えていません。。良い子に巡り会えばいいですが…
タイムの事を知ってか、何だかミントがベタベタさんなのです。呼ぶと飛んで来るので可愛くて仕方がありません。
水浴びはまだまだ修行が必要なようです。
早くニオイを嗅いでみたいです。
天とバジルですが、夕べバジルのケージの上に上がった天は足を噛まれて血が出ていました。バジルは遊ぶつもりだったようですが…今日は痛そうに足を持ち上げています。心配をして足を見ようとしたら私の手をガブッ!と…私も出血しました(涙 もう少し天が大人しくなってくれると良いのですが…
一緒に遊んでくれる日はまだ先のようです。
リンクの件はこちらこそ〜感謝しております!!